いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

楽しさや心地よさは自分が決めるということ。

同居の難しさは、やっぱり楽しさや心地よさがそれぞれ違うからというのもあるのかな。

 

家族(特に親子)だと、音が大きいとか、声が小さくて聞こえないとか、お互いに心地悪いと思ったことは、割とはっきり言えます。

 

同居して、義父母さん含めて家族になろうと思ったり、「mちゃんのこと娘だと思っている」と言ってもらえたり、ありがたいけど、やっぱり実際、そこには距離があります。

 

引っ越してきて、まず私が辛かったことは匂いです。

 

それは今もそうだけど・・

 

柔軟剤の匂いがキツすぎて頭が痛い日が続きました。

 

義父さんが甘酒(酒粕の)が大好きでよく義母さんが作るのですが、その匂いも私は苦手で辛かったり・・

 

親子だったら「くさいよ〜」なんて軽く言うんだろうけど、そこが言えない。

 

柔軟剤のことは我慢を超えていたので、思い切って言ったけど、前に話し合いになった時に「私たちだって、柔軟剤のこととか努力してる」って言われたことを考えると、

 

家族だったら、そんなの努力にならないのになぁ、と思ってしまいます。

 

親子だったらお互い指摘されたことを根に持つことはないけど、

嫁という私が間に入ると、「努力した」とか「直した」とかそんな風になってしまう。

 

それは義父母さんだけじゃなく私も同じ。

 

私は部屋が散らかっているのが嫌だし、整っているのが心地いいと感じる。

 

だけど義父母さんは必要最低限でいいと思っていて、私みたいな暮らし方は息がつまると思っている。

 

「もっと気楽に生活したら?辛くなるよ」と。

 

家の玄関は綺麗に保ちたい。

 

子どもたちにも靴は揃えるように昔から教育していたし、靴箱に靴をしまおうねと小さい頃から教えていた。

 

でも義父母さんは違う。

 

靴は歩きながら脱ぐし(笑)揃えてないのに出しっぱなし。

 

夫も私に合わせていたようで、最近は帰ってきて靴が出っ放し。

 

子どもたちはなんと思っているんだろ(笑)

 

昨日は義母さんにこんなことを。

「mちゃん、全然出かけないよね。出かけてきなさいよ。息抜きしてきなさいよ」と。

 

私は家にいるのが好きです。

 

夫が帰ってきた時は出かけているし、友だちとも時々ランチに行く。

 

それで私は充分だったのですが、出かけなよと、事あるごとに言われています。

 

フットワークが軽い義母さんにとって、私の生活は心地よくなさそうに見えているようです。

 

人それぞれですね。

 

最近私にはそれがプレッシャーなのですが・・。

 

✳︎✳︎✳︎

 

明日から実家に帰省します。

実家拠点に出かけたいと思います。

 

✳︎✳︎

 

夏休みお昼記録

f:id:me-mix:20180810110623j:image

回鍋肉

 

 

思い込みって怖い!!!

今日、前髪を切りに行って来ました。

 

今私はかなり短いのですが・・

 

義母さんがかなりこの髪型を気に入ってくれて、「私もしたい」なんて言ってくれていました。

 

それでそのことを美容師さんに聞いてみました。

 

「私、丸顔だけど、お母さんは面長なんですが・・こういうのってできますか?」と聞いたら、

 

「sさん、丸顔じゃないですよ」と>_<

 

どちらかというと面長だそうです(;´д`)

 

私ずっと、自分が丸顔だと思っていたのでかなり驚きました!!

 

でも結局、髪質を見てくれての髪型なので、できるともできないとも言えないそうですが・・

 

他にも思い込んでることってあるんだろうな(;´д`)

 

✳︎✳︎✳︎

読書記録。

f:id:me-mix:20180808184727j:image

 

お昼ご飯記録

f:id:me-mix:20180808184845j:image

 

お好み焼き(;´д`)

 

 

 

食生活について考える。

今まで、自分が食生活が乱れているとかあまり考えたことがありませんでした。

 

それは、夫がお弁当を持って行っていた。というのが大きかったような気がします。

 

こちらに引っ越してきて一年半。

単身赴任になって4ヶ月。

 

今は言えます。

 

私は食生活が乱れています(TT)

 

日々の食事が大事なことはわかっているのに、今は・・夏休み中だから気合いでお昼も作っているけど、

 

ついつい、食パン一枚でいいや。とか。野菜ジュースだけでいいや。

 

とかなるわけです。特にお昼。

 

それで朝食だって、おにぎりだけ、パンだけ。

 

そんな日だってあるわけです。

 

だからといってお夕飯がしっかりしているわけではなくて・・

 

日々反省です。

 

10年後のために改善しなくては。

 

✳︎✳︎✳︎

 

読書記録

 

f:id:me-mix:20180807164314j:image

 

お昼ご飯記録

f:id:me-mix:20180807164331j:image

 

ナスのミートソース。

 

 

田舎の嫌なところ。

ここに住んで7年。(今の市に引っ越してきたからは一年半くらいだけど)

 

最初はやっぱり東京が住みやすいな。と思っていたけど、今ではすごくここが好き。

 

私に合ってるなとすごく思う。

 

だけどやっぱり嫌なところがあります。

 

出どころのはっきりしない、噂がすぐ流れて、誰かが悪者になったりしているところ。

 

自分以外の家庭の内側なんて、当人達にしか分からないのに、「こんなことがあったらしい」「すごく嫌な人」とか。

 

そしてだいたいお嫁さんは悪く言われていて。娘の旦那さんの悪口とかいう人はあまりいないのに、なんで息子の奥さんとなるとそうなってしまうのでしょうか。

 

同じ町内の子どもの進学先なんかも、みんなが知っていたり。

 

私の地元では考えられないです。

 

近所の人がどこの大学出てるとか、どこで働いてるとか。

よほど親しい人じゃない限り、そんなの知らない。

 

あー・・そういうの怖いです。

 

✳︎✳︎

 

土曜は夏祭りに行きました。

 

とても楽しかったです。

だけど、交通整理をしてくれている方達に暴言を吐いている人がいて、なんか嫌だな。と思いました。

 

f:id:me-mix:20180806133120j:image

 

 

 

自分の気持ちに後悔を繰り返す。

あーでもないこーでもないと言っている私ですが、何かの瞬間に後悔することがお決まりです。

 

生活習慣が合わないと思ったり、

子育てがのびのびできないな。

と思ったり・・様々なことを思うのですが、

義父母さんと話をしたり、子どもたちを大事にしてくれている姿を見たり・・

そういうことがあるたびに、私の気持ちに後悔をします。

 

こんなことを思う自分が嫌だな。

 

義父母さんは悪くないのに、私はどうしてこんな心なんだろう。と。

 

そんなことの繰り返しです。

 

自分をそんなに責めるのなら、

もっと明るく開けっぴろげな性格になればいいのですが、

38年間積み上げられたこの性格。根っこから変えるのはなかなか難しいです。

 

夫の前、義父母さんの前で装うことはできても、本来の性格ではないから、モヤっとしたものが残ってどっと疲れる。

 

それでまた、こんなことをしている自分を後悔。

 

そんなことの繰り返しです。

 

✳︎✳︎✳︎

読書記録

f:id:me-mix:20180803163828j:image

 明日は我が身だなと怖くなりました。

こんな言葉遣い、毎日子どもにされたら参っちゃうだろうな。

 

✳︎✳︎✳︎

夏お昼記録

f:id:me-mix:20180803163945j:image

チャーハン

f:id:me-mix:20180803164003j:image

ツナとトマトのスパゲティ

 

報知器は交換。・・同居のこと。

結局報知器は交換してもらえることになりました。

 

最近、「いつ鳴るのか・・」とビクビクしていましたが、それも交換して貰えばなくなるかなぁ。

 

✳︎✳︎

読書記録

f:id:me-mix:20180801130422j:image

 

✳︎✳︎

夏休み昼食記録

f:id:me-mix:20180801130449j:image 

今日はノンカップ麺(^^;

 

✳︎✳︎

やっとカキ氷出しました(^^;

f:id:me-mix:20180801172109j:image

✳︎✳︎

同居問題については、少しずつ自分のなかで処理ができるようになってきたような気がします。

 

メリットに目を向けるようにして・・生活の仕方については諦めて・・。

 

世の同居のお嫁さんたちは、旦那さんの「お父さんお母さんと仲良くしたい」気持ちとどう向き合っているのでしょうか。

 

私は時々迷います。

 

自分のなかでは自然に過ごせるように、少しずつうまくできるようになってきたのですが、

 

夫はこの前、「これって同居の意味あるのかな?」と。

 

一緒に住んでいるのに仲が良くないと言うのです。

 

子どもたちもあまり下に行かないよね。

 

と。

 

夫は、どんな形が二世帯同居の理想だと思っているのでしょうか。

 

これを聞いた私は胸がキュッとしました。

 

「そしたら日曜日は一緒にご飯を食べるようにしようか」とその時は提案しました。

 

私の中では努力しているし、何も考えずに生活しようとしているし、少しずつできるようになってきた。

 

でも夫の理想はそこではない。

 

私がもっと「義母さん義母さん」って甘えて、「お料理教えてください」とか「畑仕事教えてください」とか言ったらいいのかな。

 

「お料理教えて」なんて、私は実の母にも言ったことはありません。

 

子どもたちは一階に入り浸って。

 

義父母さんは遠慮しないで二階に上がってくる。

 

平日も一緒にご飯食べるとか。

 

そんなことができたら夫は喜ぶのだろうか。

 

二世帯住宅にしてよかったなと思うのだろうか。

 

うちは1馬力だから。

 

住宅ローンを払っている今、夫が二世帯住宅を建ててよかったな。と思ってくれているということが日々の活力に繋がるんだと思う。

 

私はそのためにもう少し無理をした方がいいのかな。

 

好きな人のためだもんね。何からできるだろう。

 

愚痴を言わないは実践できている。

 

もう一段階上を考えよう。

 

今、義妹さん夫婦がほぼ目の前、道路を挟みますが敷地内に家を建てています。

 

この家が建って、引っ越してきた後が、また私の第2段階かな。と思っています。

 

好きなように暮らせないもどかしさを、ようやく受け入れて諦めることができ始めた今。

 

どれだけ平常心を保てるかな。

 

 

また誤作動。しかも二回。・・と、子どもの作文。

なんなのでしょう。

今日二回も火災報知器がなりました。

 

埃とかチェックしたのですが・・昼間だったからまだ恐怖が夜ほどではありませんが・・こんなになるなんて!

 

ハウスメーカーさんに聞いてみたいと思います。

 

✳︎✳︎✳︎

 

子どもの作文。みなさん、どの程度教えているのでしょうか。

 

私はというと・・結構アドバイスしてしまっていますT^T

 

理想はヒントを与えて子どもが主で書く。なのですが、なんか・・私の作文になっているような・・

 

ダメだな・・教え方を研究しなければ。

 

✳︎✳︎

読書記録

f:id:me-mix:20180731131402j:image

 

✳︎✳︎

夏休み昼食記録

f:id:me-mix:20180731131445j:image

ミートソース

f:id:me-mix:20180731131610j:image

タコライス

f:id:me-mix:20180731131621j:image

回鍋肉。