いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

私だって頑張るぞ^ ^

私は子どもの勉強に付き合います。

 

子どもたちがどこでつまずいているのか知りたいからです。

 

私の両親のように、勉強は子どもの自主性に任せてやる気になるまでひたすら待つ。

 

それでもいいと思います。

兄も私も妹も、それで頑張れてきたのですから。

 

だけど、勉強習慣は付いていたほうがいいと思うし、

つまずきはじめに、気がついてあげられたほうが手助けが楽かな?と思います。

 

なので私は、勉強は毎日させるし(10分でも)、特に算数は付き合うことにしています。

 

そこで考えたことがあります。

 

私が何かやっていなければ、説得力がないのでは?と。

 

子どもの側で本を読んだり、習字をしたりしているのは子どもも見ているけれど、私が勉強している場面は見ていない。

 

経験談を語ったり、本で学んだことを伝えることはできても、今、やっている所を見せていない。

 

高校生の時から持っていて、挫折し続けている単語帳があります。

 

DUOです。

 

高校3年の時に、英語が得意な友人に勧められて買ったのですが、ダメでした。

 

だけど、ズーーット気になっていて20年たった今でも気になっていて。

 

途中、2、3回、今こそその時!とやりはじめた時もあるのですがやっぱりできなくて。

 

 

そしてまた( ・⊝・ )今こそその時が来たように思います。

 

 

もしも、もしも、これをやり切ったのなら、何かが私の中で変わるのでしょうか。

 

頑張ります^ ^