いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

ボーリング。

5年生の娘。

勉強は得意ではないけれど、勉強グセはつけたくて、小学校入ってからずっと家庭学習(チャレンジなど)を進めて来ました。

 

考える力講座も二年生の時からやっていますが・・四年生になった頃から少しずつ溜まって、今は四月号をやっとやっている感じです。

 

なかなか追いつかず社会と理科は勿体無いのですが、受験に必要ないのでお休みすることに。

小学校で習うものをしっかりとやることにしました。

 

でもその選択が、ちょっと良くなかったんですよね。

 

ただでさえ勉強が苦手な娘。

毎日国語算数をするのが大変負担に感じたみたいで、

今まで勉強でイライラすることはあっても、机に向かうこと自体にはネガティヴにならなかった。

 

なのに「毎日勉強したくない!」「やりたくない」と。

 

そもそも休み過ぎて、溜まって、少しずつでも前に進もうということで、10分でも毎日机に向かって欲しかった。

 

だけどやり方の見直しがやって来たということでしょうか。

 

昨日も「日曜なんだから出かけたい!遊びたい!勉強したくない!」と。

 

それでボーリングに連れて行って楽しんだわけですが・・。

 

帰ってからも途中放棄した勉強を再開するでもなく投げやりな感じ。

 

夫ととことん娘、話し合って、ルールを決めました。

 

娘も五年生、あとはもう、自分でどうするかそのルールをしっかり守って行くのか放棄するのか・・見守りたいと思います。

 

学校のことはしっかりやる。チャレンジもしっかりやる。・・やって欲しいなぁ。

 

地元中学にどうしても行かせたくない、私の気持ちがとても強かったので・・反省です。子育てのこと、勉強のこと、お母さんに口出さしされて私も疲れて、私の気持ちが前面に出すぎてしまった。

 

ライバルでなんか全然ないのに、言われるほどに「私の方が!」って必要のないライバル心を持って・・。

 

私は中学受験もしたことないし、本当にごく普通に育って、私の親は、「宿題しなさい、勉強しなさい」は一度も言ったことがなかったんです。

 

親の立場になると、どうしてそんなことができたのか、びっくりですが「だって、外から言われてするものではないでしょ?」と。

 

だけど、私含め兄妹はそれで途中で気がついて勉強を必要と思ってやりました。

 

だけど、我が子たちに私はそれができないんです。勉強グセだけはつけてほしい。高校受験まで勉強が非日常だった私は、勉強することがとても苦痛だったので・・、

 

勉強することは当たり前と思ってほしい。そう願ってしまいます。

 

習慣づけさえすれば・・そう思って。

 

だけど、娘が今こうなって、色々考えてしまいますね(^^;

 

それで同居しているものだから、色々プライドが邪魔するんです。

 

「悩んでる」って思われたくないし、「もう聞いてるとかわいそうで(私のもがいている姿のこと)」

相談しても、独特の方言で言われて攻撃的でなんか傷つくし、「楽しく子育てしてていいわね」って思われたいし。

 

「どう頑張ったって子どもなんて曲がる」そう言われたのが嫌だったし、「ほら曲がったでしょ」なんてこの先言われたくない。

 

必要のないプライドなんだけど、同居したら色々見えちゃって、でも見せたくなくて・・面倒だな・・

 

私も休もう。

 

イライラするより笑顔でいた方がいい。