いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

思春期、反抗期の話。

娘、思春期でもあるし、反抗期でもありますが、何故か良い面もあることに最近気がつきました。

 

私たち夫婦の考えを、一度見直す機会になっている。というところです。

 

夫はとても両親を大切にする人です。(言葉がきついので、損している部分もあるのですが・・)

なので、いつも・・特にジィジファースト。

 

子供たちのジィジへの振る舞いには少し厳しいところがあります。

 

ひと月ほど前、娘はジィジにニキビのことを言われました。

ジィジは「◯◯〜、ニキビがたくさんできてるな」と。

 

誰もが、ジィジの性格は知っているし、言われた娘もそんなに気にしていなかった。

『ニキビができるほど、成長したんだね』という気持ちを私たちは読めるから。

 

だけど、分かっているけど「それを口に出さなくても・・みんなで食事を囲んでる時に言わなくても・・」というのも正直あって・・。 

 

娘は二階に上がってから、「ジィジに言われた〜σ^_^;」と。ヤレヤレ。という感じで。

 

「大きくなったねってことだと思うけど、ちょっとね〜(ㆀ˘・з・˘)」と私。

 

その後、夫にも娘からそのことを言ったら、「そんなことで怒ってジィジがかわいそうだ」と。

 

その時から娘はちょっとお父さん離れが始まって、下でご飯を食べる時も口数が少なくなったように感じます。

 

本当にちょっとしたきっかけだったなぁ・・。

 

夫に話すと、「あの時、みんないるところで『そんなこと言わないで』って言ったら雰囲気悪くなると思った」と。

 

そうじゃなくて、娘としたら、ちょっと聞いてもらいたくて、共感してもらいたいだけだったと思います。

 

女子は特に、「聞いてもらえたら、共感してもらえたらそれでいい」というところがあると思います。

 

そんな気持ちを、ちゃんと今まで夫と共有したことがなかったし、私はそういう性格だけど、対 妻よりも、子どものことの方がちゃんと考えますよね。

 

私は夫と長年この件については・・逆を向いていて・・

夫は、はっきり言う人。

私は言わない人。

 

真逆だからバランスが取れている部分もあるし、補えている部分もあるからとてもいいのですが・・

 

同居や子供についてはまた別。

 

その違いの結果、私は同居の悩み、義妹さんが近くに住んでいる辛さを言うことを諦めました。

 

だけど、私はそれでいい。

 

でも子どもはそれではダメ。

 

言うことを諦めてはダメだなと思っています。

 

少しの愚痴でもちゃんと話してもらいたい。「親に言っても意味ない」では困ります。

 

だからちゃんと。夫に話をしました。

とにかく話を聞いて、共感してあげてほしい。と。

 

娘が反抗期になる前まで、そんなことしなかった。

言い方悪いけど、ちょっと面倒くささもあったから。

 

それを考えれば、一つのいい機会なのかもしれません。娘の反抗期。

 

✳︎✳︎

昨日のおやつ。

黒ごまサブレ。

f:id:me-mix:20200915083545j:image

今日はまた、プチショコラかなぁ?