いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

実家。…と、スマホのこと。

連休は実家に帰りました。

2泊3日。

 

今回は夫、息子と3人で吉祥寺に。

 

娘は、いとことお出かけ。

 

吉祥寺、やっぱり好きです。

小学生の頃から、友達で電車に乗って出かける場所といえば吉祥寺。

 

でも…人が増えました〜!!

井の頭公園のボートって、そんなに乗る人いたっけ?!?!

 

久しぶりにヴィレッジヴァンガードダイナーに行こう!とランチタイムに行ったのですが1時間くらい待ちました…。

 

連休だから?

でもハンバーガー美味しいので良し!

f:id:me-mix:20220322083819j:image

桜はちょっとだけ咲いていました。f:id:me-mix:20220322083815j:image

 

散策楽しかったです。

 

そして…

息子のスマホ問題…

 

娘の時、うまくいかなかったスマホ

 

第一子なので、世間で言われているような対策は、試してみたつもりです。

でも中学生では、なかなか親が提案する通りには進まなかったです。

 

小学生のゲーム機の時は、時間制限したり、守れない日が続いたらしばらく没収…など…決めたルールを守ることができたのですが、中2の娘には全く通じず。

 

受験期になっても、娘の場合は切り替えることができず、DMやらSNS、インスタ、TikTokで一日中。

 

家にいる時間=スクリーンタイム。な日々です。

 

もう、私にはどうすることもできない状況で、いつか自分でメリハリをつけることを待つのみ。

 

色々思うところはあるのですが、今はトラブルも無いので、放っておいてます。

 

実家に帰り、電車に乗ったり買い物に行くと、思った以上に皆がスマホをしています。

田舎に住んでいると気がつかなかった。

 

電車を降りる時、人がたくさんいるのにスマホを見ながら歩いている人に「ん?」と思ったり…、

 

行列の待ち時間にスマホで動画を見ながら待ったり…。

 

こんなの当たり前なのかもしれないけれど、私にとってはびっくりで。

でも、それと同時に、娘がスマホばかりしていることは、そんなに異常では無いのでは?と思ったり。

 

スマホを使ってもいいから、メリハリを…と。

 

とはいえ…息子はどうしようか?と考えるわけです。

 

ガッチガチに固めようとしても無理。ルールを決めても無理。

 

使う上で注意することは伝えられても、私の考え方にピッタリ合う使い方をしろ。というわけにもいかない…

 

なので、文章を読むのがそんなに苦にならない息子なので、「スマホ脳」をこの春休みに読んでもらうことにしました。

 

読んで、自分で何か感じて…そしたら少し違うかな?と。

 

効果があるかは分からないけれど、とりあえず。