いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

お義母さんすごい!

昨日家に勧誘?セールス?がきました。

 

前回来た時は私が対応。

「母に断るよう言われておりますので」と言いました。

 

その時の人と同じ人が来たようで。

 

お義母さんは・・私の実家の母もそうなのですが、インターホンが付いていてもドアを開けます。

 

それで「○○というものですけど・・」と、言っている途中で「結構です!」と言ってドアを閉めていました〜!!!さすがです(^^;

 

「この辺の近所のおばさん達は強い!」と、よく言っているけど・・私にしたらお義母さんも十分強い!

 

そのお母さんが強いっていう近所のおばさん達は・・いったいどれくらい強いんだろう(^^;

 

 

 

 

こんなに違うかなぁ??

昨日は授業参観でした。

 

そしてその後懇談会。

 

そこで感じたのですが、車でたった20分の距離なのに、いろんな考え方が違うんだなぁと。公立なんだけどな。

 

どちらがいいとか悪いとかではなく、向こうで育てばそれが当たり前。

こちらで育てばそれが当たり前になるんだなぁと、、

 

引っ越し前まで、若い頃からずっと何かしらDVDで運動をしてきました。

 

だけど引っ越してから全くやらなくなっちゃって(^^;

 

そしたら昨日気がつきました。

 

体重変わってないけど、体型変わった(T-T)スカートはく位置がなんかおかしい・・。

 

また始めなくっちゃ。何かしら。

体型って、維持するのは大変だけど、崩れるのってあっという間だ(T-T)

距離を置く週間。

で、気持ちを立て直す。

 

昨日は午前中は無気力。

午前中というか子どもたちが帰ってくるまで。

 

朝の見送りを二階と窓からにして、階下には行かず、ゴミ出しも時間ギリギリで出して静かに過ごしました。そしたらようやく帰ってくる時間に気持ちが戻ってきて。

 

どうにかなりました。

 

私が結婚した時。夫とは5年付き合ってからの結婚だったけど、それでも生活を共にすると、知らなかった生活習慣が出てきていたような気がします。

 

それを考えると、義父母さんとの暮らし、生活の仕方の違いがあるのは当たり前ですね。

 

大変だけど相手の気持ちだってある。あまり自分勝手な行動はできないです。

 

昨日はふさぎ込んで、出かける時も無言で行きたいなぁなんて思ったけど、1つ屋根の下で玄関一緒で・・何も言わないで出かけるなんて、ダメですよね。子どもたちにもそんなの良くないに決まっています。

 

はぁ(^^;心が整わないです(^^;

 

だけど、無理な同居でもがいてる私の気持ちもわかってほしいと願ってしまいます。

同居やめたい。

私は恵まれた環境(水回り別)なのに、本当に同居やめたいです(^^;

 

同居って、どんな人が合うんでしょうね・・。姑さんが引いちゃうくらい強いお嫁さんとか?すごく心が広い人?

 

だけど私には本当に合わない。

 

何度も言いますが、義父母さんともに悪い人ではないです。意地悪でもないですし。むしろいい人です。

 

でもダメなんです。何がダメなのかと言われても具体的に出てこなくて。

 

二世帯住宅って、よく負担が減るとか言うけど、何も負担減っていないですし。

 

折半して建てたわけでもないし、何か支払いしてもらっているわけじゃない。

 

和気あいあいなんて、年に数回で十分、、

 

生活リズムは崩れるし、夫婦のことも気を使うし。

 

なんだろ。子どもの情操教育にはいいのかな。

可愛い孫と住めて、親孝行はできているのかな?

 

久々に本読めました。

森絵都さんのリズム。

f:id:me-mix:20170703120559j:image

 

ボレロ開花しました^ ^

 

f:id:me-mix:20170703120653j:image

娘の気持ちに共感。

娘は学校のことを色々話してくれます。

 

今は5年生で思春期の入り口。イライラしていることも多いけど、根本のところはずっと変わらないのかな?と。

 

以前の学校でも嫌がらせをされている子をかばうあまり、とばっちりを受けることもしばしば。

 

こっちの学校でも、四月にクラス替えがあって、はじめは和気あいあい。でもだんだん個性が出てきて、悪口陰口を言ったり言われたりする子が出てきた様子。

 

昨日は娘に何人かの子が「○○ちゃんと仲良くしない方がいい。すぐ拗ねるし、めんどくさいから」と言われたそう。

 

娘は「へー、そうなんだ。」と返答。

 

その後、遊ばないようにする的なことを提案されたそう。

 

娘は「私はしないよ。」とキッパリ言ったそうです。

 

他の子の友達関係の感情に流されなかったのは良かったと思います。

 

女の子って、噂話で流されることってあるので。

個人個人で好き嫌いがある、合う合わないがあるのは当たり前だと思います。

だけどその個人的な感情を他の人にも広げようとするのはどうなのかな。

 

娘は実際嫌なことをされたわけじゃない。

 

大人の世界だと、噂話や忠告に耳を傾けたほうがいい時もあるけど・・。

 

今日は土曜日。今日から土曜日は勉強何にもしなくていいことになってます。

どんなことをして過ごすのだろう。

きょうだいげんか。

相変わらず髪型がしっくりこなくてモヤモヤしています(^^;

 

今朝は些細なことできょうだいげんか。

 

長女は5年生。

弟と仲良しのことも多いけど、だんだん何気ないことでイライラすることもあるのかなぁ?

 

息子の支度が遅れて登校班に間に合わず、先に行ってもらいました。

 

それで先ほどやっと登校。

 

どちらに何を叱るとかではないけれど、理不尽なことを言われたりしていたので、そういう時は冷静に受け答えするように言いました。

無視したら無視で、イライラしてる時にされると余計火がついたらするので。

 

だけど、よく言いますよね、きょうだいげんかが多いとき、親の接し方も振り返った方がいいと。

 

自分ばかり責めるのは、自分を苦しめるだけなのだけど、長女の気持ちもわかる努力、したいと思います。