金曜日、あんなことがあったのですが、今日登校していきました。 夫は「偉いね」って言ってたけれど、「偉い」という言葉に違和感。私はなんていう言葉で表現していいのか分からない。 でもなんか、偉いとは違う気がする。 昨日高校のクラスメイトとお出かけ…
昨日は学校に行った娘ですが… 帰ってくるなり… 友だちに「◯◯(いつものメンバーのうちの1人)がM(娘のこと)がくると、クラスの雰囲気悪くなるし気まずいから、学校にもう来ないで欲しいって言ってたよ。気にしないでー。」と言われたそう。 娘自身、休みが…
今日、娘は登校しました。 これからのことを考えるにあたって、いろんな人に話を聞いています。 そうすると、知らなかったことがいろいろ。 通信制があるのはもちろんですが、今は予備校が高卒資格が取れるコースを併設してたりするんですね! 時間も結構自…
今日、娘は欠席しました。 昨日行ったし、今日も行くつもりで寝ていたから…起こしたのですが起きず。 この「起こす」というのが結構負担になっています。 お互い。 もう3学期で、留年、自主退学なんかも視野にチラついているので、どうしても起こすとなると…
今日、娘は登校しました。 ふと…思ったのですが…娘ってもしかして燃え尽き症候群とかだったりするのかな…と。 燃え尽き症候群って、めちゃくちゃ勉強ガッツガツで頑張った人とか…そんなイメージだったけど… 推薦入試でもストレスはかかるわけだし、入試→側弯…
娘、今日は欠席です。 色々心配なこともあるけど! なんだかもうよく分からないー!! サナギの時期だと思って、じっくりじっくり待つしかないかな… みんなと歩調が違っても、自分で見つけられるまでじっくり待ちたいと思います。(なかなか難しいことだけど…
娘、今日は登校していきました。 クラスメイトの男の子が、盗撮?しているとのこと。 卑猥な画像とかでは無く、ふとした瞬間の見られたくない顔とか…。気の抜いた顔とか… 授業中にエアドロップでクラスにばら撒くそう。 これは嫌だなー… snsで投稿されてる画…
週末なので、ゆっくり過ごしています。 私は専業主婦なので…ちょっと分からないことが…。 妊娠してからずっと、子どものことを考えるのが当たり前の生活をしてきました。 人に聞くだけでは無く、育児書も読んでみたり…娘が不登校になってからも、心理学の本…
娘、本日も欠席。 昨日はカウンセリングに連れて行きました。 色々前向きに、気にせず、娘を丸っと受け止めて… …と思っていますが…、単身赴任の夫にも帰ってきてもらったのに、朝が早くて辛そうな様子。 毎朝「昨日早く寝たのになぁ」を聞くと、なんか…なん…
娘、今日も欠席です。 なんとなく…少しずつですが元気になってるかな?という感じです。 娘が不登校になって悩み続けて、今に至っています。 自分に原因があるのだろうな。と思いながらも、本や、相談員の方に「お母さんが原因じゃないよ」と言われて救われ…
「明日は行く」と言っていた娘ですが行けませんでした。 特に落胆しているわけでもありません。 朝起こすのをやめてから、だいぶ気持ちが楽になりました。 行ける時は自分で起きるので。 昨日の夜は、お金のことでちょっと娘と言い合いになりました。 言い合…
今日は娘、支度はしたのですが、出かける直前になって行けなくなりました。 体調不良では無く、気持ちが…とのこと。 今まで頭痛やら、腹痛やら眩暈やら…と体に出ていた娘。 それが「気持ち的に…」と言えるところまで来たのは一歩なのではないでしょうか。 一…
今日も娘欠席です。 昨日の夜は行くつもりだったっぽいですけどね… 夫が、「気分転換になれば…」とのことで焚き火をしに行くことになり、土曜日行ってきました。 アウトドアが苦手な私ですが、なかなか楽しかったです。 寒い時期だから?天気が良く無かった…
今日も欠席の娘。 長い休みが入ったことでリズムが崩れてめんどくさくなっちゃったのかな…。 様子見です。 最近、めちゃくちゃ白髪が増えました涙 前髪が涙特に多い。 できれば染めずにいたいけれど、顔が地味なので、白髪が増えると、お化粧を工夫したり、…
今日もお休みです。 不安定になってくると、愚痴やきつい言葉が多くなったり自暴自棄になる娘。 お風呂の中が気持ちを吐き出しやすいようで、一緒にお風呂に入りたがる日が増えます。 そしてその流れで夜中まで話をします。 だんだん愚痴がヒートアップして…
昨日の始業式は出かけたのですが、今日はお休みです。 朝起こして起きなかった時のこの感じ!!泣 冬休みの間には感じなかったので…結構気持ち凹みますね泣 行けなかったことより、娘の薄い反応に心やられます。 休んじゃだめとか、行きなさい。とか、そんな…
夫が地元に帰ってきて約1ヶ月。 なかなか自分の思うように仕事が進められず消化不良の日々。 朝は起きてきて、大きなため息から始まります。 これがなかなか聞くのが辛い。 深呼吸と違うのでなかなか辛い。 自然な異動だったら、まだこんな気持ちにはならな…
何年も何年も言っていますが… 今年こそduoを一周終わらせたいですー涙 もー!何年言ってるんだ私…。 今年こそは…です。 一昨年は、登録販売者の試験を受ける目標を達成したのに昨年は何も汗 今年はduoをやり切って、ついでに英検とか英語系検定にチャレンジ…
以前から作りたいと思っていたキムチ。 やっと作ることができました! コウケンテツさんのレシピが、白菜を切って和えるタイプの作り方だったので、だいぶハードルが下がって。 半日から食べることができるそうなので今夜…深夜味見をしてみたいと思います。 …
我が家の冷蔵庫は2005年製です…。 冷蔵庫って高いから、買い替えに躊躇します… でも…冷凍庫の締まりが悪くって、霜もすごくつく涙 ちゃんとしまってないことも増えたし… どうしよう涙 今日夫が帰ったら相談してみます泣 それに我が家…2階にリビングがあるの…
我が家から見えた初日の出です。 今年も元気に過ごしていけたらな。と思います。 色々毎年目標は立てるのですが、 今年も相変わらずの読書を楽しむこととか、英語学習を細く長く続けていくこととか…そんなことを中心に。 三が日くらいモヤっとせずに過ごした…
今日は大晦日です。 みんなで買い出しに行って楽しく過ごしています。 少しお正月料理も作りました。 みんなで仲良く過ごせたらいいな。 来年も、変わらぬ一年でありますように!!
今日は午前中にガス台の掃除。 トイレの念入り掃除。 ひと休みしたら…これから換気扇をやって終わりかな。玄関は…お父さんとお母さんに任せよう。 ガス台…掃除をサボりすぎてこんなことに(´ε`;) 汚すぎですね( ˙-˙ ) ここまで行くと、重曹では腕が痛くな…
昨日帰ってきました。 なんだか今日は大掃除に身が入らないのでお休み。 残りは明日頑張ります。 夫の愚痴が辛いです。 あー、愚痴とか言われるの、嫌とかじゃなく。 今回の異動、夫婦で話し合ってお願いした異動で…。 娘の不登校とか、もうずいぶん夫が子育…
25日の夜から実家に帰ってきています。 昨日の26日、Zeppダイバーシティでミセスグリーンアップル のライブがあり、子どもたちが行ったからです。 本当に楽しかったようです。 行けて良かった!! 私はライブ中は喫茶店をハシゴしてコーヒー読書をしていまし…
娘、今日も登校していきました。 友達と遊ぶことを活力に。 娘は勉強が大っ嫌いです。 これってどうしてなのかな?と思います。 私も短大まで中の中。たまに下。そんな感じの成績でした。できもしないし、悪くもない。あっ、たまに悪い。みたいな感じでした…
娘、今日は登校していきました。 三者懇談の日なので、お休みしたらどうするのかな?なんて心配していましたが、駅で友達と約束していることがあるらしく登校。 昨日は、ちょっと私も一言言ってしまいました。 娘が起きてこなくて、午後に起きた時すぐにスマ…
今日、娘は欠席。 今週は三者懇談の週で、学校も午前中で終わり…楽なはずなのですが…放課後友達と遊んで…疲れたのかな。 昨日は元気なようだったけれど… 中学校も三者懇談の週で、息子は初日の昨日でした。 うーん(´ε`;)めちゃくちゃ言われてしまいました…
娘は今日も登校しました。 昔は、考え方が似ている。と思っていたけれど、きっとそれは私の価値観の押し付けだったのかな?と思います。 今は、かなり考え方が違うな…と思います。それを丸々理解するのって難しいです。 反論したくなったり意見したくなるこ…
今日、娘は登校していきました。 6時半に起こし、6時45分に起こし…うーん…今日は無理そうだな。と思いつつ…昨日は学校行ったしな…と思いつつ、今週は今日で終わりなのにな。とか、明日友達と遊ぶ約束してるのに…とか思いつつ… 迷った末に、7時に声をかけるこ…