いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

はっきりしている義母さん。汚れをためないために。

昨日のこと。

娘は放課後友だちと遊びました。

 

後半我が家で遊びました。二階のテレビは古く、録画機器もありません。(DVD再生プレーヤーはあります)

 

なので一階で録画したミニオンズをみんなで見ていたのです。

 

娘が義母に許可を得ましたし、言わなくたって下も使っていいと言ってくれています。

 

そして帰る間際、友だちが

 

「あっ!ヤバイ、もう帰る時間だ。」と言ったそうです。

 

そしたら義母さん、

「あのさ〜、ヤバイとかそういう言葉使わないでくれる?」とピシャリ。

 

言葉遣いは大切だと私も日記に書きましたが・・、

娘の立場も考えると、この場面で言わなくてもよかったのではないでしょうかT^T

 

あとで娘に真似して使わないように言えば良しで。

それに義妹さんも使っていたような気が・・˚▱˚

 

近所の仲が悪いおじさんのお孫さんだからでしょうか˚▱˚

 お孫さんには関係のないことですね(・・;)

こりずにうちに遊びに来てくれればいいなと思っていましたが、今日も遊びに来てくれました。

 

娘は学校で、「昨日はバァバが厳しくてごめんねm(__)m」と言ったそうです。

「うちの方がもっと怖いから平気だよ〜」と言ってくれたそうです。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎

 

日々汚れをためないように気をつけています。

 

基本、物を増やしすぎないようにしています。

 

物が増えると埃も増えるような気がするので・・。布製品なんかも増やしすぎると埃が増えますねT^T

 

 

結婚してから今まで4回引越しをして・・業者さんに頼むわけですが・・

引っ越し前にある程度掃除をしても、家具や家電を運ぶ時、思いがけない大量の埃にびっくりし、恥ずかしい思いをして来ました、、

 

タンスの後ろや冷蔵庫の上、後ろ、食器棚の上後ろ、洗濯機周りが特に・・。

 

結婚後初めての引越しの時は本当に恥ずかしかった・・。

 

冷蔵庫の上や食器棚の上は、埃と油が混ざってとても取れにくい汚れで・・。

 

なのでこの辺は特に汚れをためないようにしています。

 

洗濯機周りは二週間に一度は綺麗にして、排水口も掃除。

 

冷蔵庫の上と後ろ側、食器棚の上は週に一度ブラシで埃を取ります。

時々雑巾で水拭きします。

大きな紙を冷蔵庫と食器棚の上に敷いていた時もあるのですが、結局埃をほったらかしにしてしまうので、ブラシで埃を払う方法にしました。

 

冷蔵庫の後ろや横、食器棚の横は、クイックルワイパーで掃除ができる幅はあけて掃除しやすくしています。

 

でも、もうここにずっと住むので・・目を瞑った方がいいかなぁと思う場所もあります。

 

引越しの時、食器棚の後ろや洋服ダンスの後ろに大量の埃がありました。

 

食器棚は無理ですが、タンスなんかは時々動かして掃除をしていましたが、それでも溜まりました。

 

でも、もうタンスの後ろや食器棚の後ろは気にしなくてもいいのかなぁとも思います。特に食器棚はもう動かすことはないかな・・後ろは壁にピタリとつけているし。

 

本当は、一階も綺麗を保ちたいのですが・・同居には諦めも必要ですね^^;

 

久々の美容院。 読書記録。

やっと、やっと、やーーーっと行くことができましたT^T

 

普段は2ヶ月ちょうどくらいで行っていたのですが、今回は3ヶ月あいてしまいました。

 

途中一度前髪は切ってもらいましたが。

 

前の日記で「さすがに切りすぎた」と書きましたが、今回は更に切ってもらいました。

 

塞ぎ込みがちな時は、思い切って切った方がいいと聞いたことがあるので。

 

今回はあえて短くしてもらいました。

 

これで今週末の運動会にも気分新たに参加できますT^T

 

✳︎✳︎

 

昨日は西加奈子さんの「きいろいゾウ」やっと読み終わることができました。

 

途中何度かやめようかなぁと思ってしまったのですが・・結果読み切ってよかった^ ^

f:id:me-mix:20170927125816j:image

西さんは一回お休みにして辻村深月さんに行き、また再開したいと思います^ ^

 

✳︎✳︎✳︎✳︎

 

 

子育てで譲れないこと。

だんだん子どもたちも大きくなってくると、家庭だけのやり方ではくくりきれない部分が出て来ました。

 

最初はDSだったかな。

 

ゲームなんて大人になってからもできるんだから、わざわざ小さいうちからやらせたくないな。

それだったらその時間、本を読んだり折り紙をしたり、ボードゲームで遊んだりして過ごしたいな。

 

そう思っていました。そしてしばらくそうしていました。

 

でも周りの(友だちの)様子で、完全にやらせないのは無理があると判断。

 

時間を決めたり、ノーゲームデーを作ったり、他にも我が家なりにルールを決めて子どもたちもゲームをするようになりました。

 

そういうことがチラホラあります。

 

こちらに引っ越してからまず愛のチャイムが違うことに戸惑いました。

 

以前は5時だったんです。

 

みんな五時になるとちゃんと帰りますし、高学年になると近所の友だちと少々遊んでもう終わりです。

 

でも、5時に帰ってくるのと、6時に帰ってくるのでは全然その後の時間の流れが違うんです。

 

家庭学習、自主学習の定着を強く促していますが、(全国的にでしょうか?)

 

5時に帰ってくるのと6時に帰ってくるのとでは全く違います。

 

はじめのうちは5時に帰らせたり、5時半に帰らせたりしていたのですが、一人で帰って来てほしくないので、今はみんなと一緒に暗くなる前に帰ってくるよう伝えています。

 

市役所の人に「6時では遅くありませんか?」と投げかけたいくらい^_^;

 

そうやって娘側に譲る場面も少しずつ増えて来ました。

 

でも言葉の使い方は友達寄りにはなってもらいたくありません。

 

この辺の子はびっくりするほど言葉遣いが悪いです。

 

引っ越して来た時、本当にびっくりしました。

 

そこは本当に染まってほしくない。

 

言葉は人柄があらわれると思うので・・。

 

何も「品良い、正しい言葉を使いなさい」とかではなく、乱暴な言葉は使わないでほしい。ただそれだけです。

 

自分は当たり前と思って、普通だと思って使っていても、乱暴な言葉は人を傷つけてしまうこともあるので・・。

 

そこはしっかり伝えていきたいと思っています。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎

 

久々の断捨離。

 

久々にコースターを断捨離しました。

 

昨日、木のコースターが届いたので。

 

一年ほど前、リネンの素敵なコースターを見つけて購入したのですが・・真ん中でパッチワークしてあり・・とても素敵だったのですが、厚いリネンの生地で、縫い目も硬く、グラスが安定しなかったのです。

 

それで使えていなかった。

 

私には使いこなすことができませんでした。

 

木のコースター、やっぱりあたたかみがあって素敵でした‼︎

 

木のスープカップや、木のお皿も素敵だけど、木製のお箸さえもカビさせてしまう私。

 

まずは木のコースターを大事に大事に・・でもたくさん使って、お手入れの方法に慣れていきたいと思っています。

 

 

鍵をかけないのはこだわりなのか・・。

今日はお墓まいりに行って来ました。

 

花立の中の汚れが気になる(義父母さん)とのことだったので掃除もして来ました。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

私たちはお墓まいりに行き、そのあとお昼を食べに行って、本屋さんに行こうかなぁと思っていたのですが、娘が忘れ物〜˚▱˚と。

 

一度自宅に帰りました。

 

すると掃き出しの窓が全開〜( ˙-˙ )

 

義父母さんは農作業で、自宅からは徒歩五分の所で黙々と作業中。そこからは全く家の様子は見えません。

 

いつもそうなんです。

 

家の引き渡し以後、夫は口を酸っぱくして戸締りのことは言ってきました。

 

田舎なので、いきなり玄関を開けてくる人も多く・・鍵をかけておくと、ものすごくガチャガチャされるし、それはそれでストレスなのですが・・

義父母さんだけの暮らしなら、こだわりがあるのならそれでもいいですが、

私たちもいるので鍵はかけてもらいたいとお願いしました。

 

そしてやっと鍵を持ち歩いてくれるようになったかと思うと・・、裏玄関や掃き出しの窓、その他色々開けっ放し˚▱˚

 

玄関の鍵を閉めても他の窓が開いていたら意味がないです(T ^ T)

 

これは本当に直してもらえない。

 

義父さんに言っても一触即発でした。

「締めてるんだけどなぁ!!!」と。

 

締めてないから言っているのですが(T ^ T)

 

それで今日もです。

 

掃き出しの窓が全開なんて・・

 

義父母さんだけで住んでいるわけではないので・・。わかって欲しいな・・

 

でもこれだけ言っても無理なんで・・無理かな・・(T ^ T)

 

間取りの打ち合わせの時、

 

掃き出しの窓は最低限でって私はお願いしたんです。

 

私は怖がりなので。

掃き出し窓が多いって防犯上怖いな。と。

でも窓の面積が狭いとその分暗くなるから「掃き出し窓に」

義父母さんのかなり強い希望でした。

リビング以外の部屋も一階は全て掃き出し窓に。

 

私も相当な抵抗をしたのですがわかってもらえず(T ^ T)

 

なのに鍵を閉めない。

鍵を閉めないだけではなく窓を開けっ放し(T ^ T)

 

私たちがこんなに言うから意地になっているのでしょうか?!

 

明日、私からも言ってみよう。(言えるかな)

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

本屋さんでは・・

 

子どもたちが本を買いました。

 

娘はイラストの描き方の本、息子はなぞなぞとおしり探偵の本を。

 

おしり探偵、いつの間にか絵本ではなく少し長いものも出ていたのですね^ ^

 

私も今回は買いました。

 

辻村深月さんの「かがみの孤城」

 

辻村深月さんは大好きで、少しずつ大切に読んでいます。

 

ハードカバーの本を買うのは、高いし迷います。でもレビューを読めば読むほど実際に読んでみたくてずっと悩んでいて。

夫が見かねて買ってくれました^ ^

 

今読んでいる本を読み終わったら読みはじめます^ ^

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

引っ越してきてから色々意欲をなくしている私ですが・・、キッチンも新しくなったのに広くなったのに、料理に気が向かず、お昼も食べない日が続きました。

 

ずっと続けてきた夫へのお弁当作りもストップ。

 

でもやっぱり、食べることって大事ですよね。手が込んでいなくても身体にいい料理ってきっとあると思うので・・自分のためにも食べること、大事にしたいと思います。

 

 

親の価値観の違い。木製コースター購入。

隣町に引っ越して、私は他の保護者たちとの価値観の違いにも苦しんでいます。

 

youtubeとか・・

 

我が家はインターネット関係はまだ親がそばについていないと見てはいけないことになっています。

 

前の小学校でもスマホを持ち歩いている子はほとんどいず、DSを持ち歩いて遊ぶくらいでした。

携帯をもっている子はキッズ携帯でした。

 

しかしこちらの学校ではスマホ率がとても高く、、

 

動画を投稿している子もいるし、

本名や学校の体育着、小学校名なども言っていると。

 

私はとても怖いです。

 

youtubeも・・便利だけど、いろんな動画が投稿されています。子どもには不適切だと思うような動画もあると思います。

 

なので我が家では子どもだけで見ることを許可していません。

 

しかし友だちと遊んでいる時、見ているようです。

お友達が。一緒に遊んでいるのだから一緒にいれば見ますよね。

 

私はそれがとても嫌です。

 

どうしたらいいのかなぁと最近の悩みです。

 

他にも・・

前の学校は制服だったので、自然と下校後は着替えて遊びに出かけます。

 

こちらは私服です。

体育のある日は体育着で登校して1日を過ごします。

 

私は体育があった日は、必ず着替えてから遊びに行かせています。

お友達の家に行くのに砂だらけの体育着ではちょっと・・だし、名前が書いてあるので。

体育がなかった日も、靴下だけは新しいものに変えて遊びに行かせます。汗をかく夏場は着替えることも。

 

だけどそんなことしているのは見る限りうちだけです。

 

普通にみんな体育着で来て、ベッドに座ったりとかします。

 

娘の友だち関係も大事だから・・私が譲るところも必要ですが、車で20分なのに・・随分違うものだなぁと。

 

昨日は地元のお祭りで、出かけて見たけど、雰囲気がやっぱり苦手でした。

 

大丈夫かな・・子どもたち・・中学卒業までは、前の所に住んでいたかったな、、

 

でも、そんなこと言っていたって仕方ないし、中にはぶれずに教育している家庭もあるはずですよね。

 

譲れない部分はどこだろう?と考えながら、私自身も気持ちをしっかり持っていこうと思います。

 

頑張ろう!!!

 

✳︎✳︎✳︎

 

そうだ・・昨日、スヴェイルファニチャーという吉祥寺のお店で、木のコースターを二枚買いました。(いつの間にかネットショップができていました!なので買うことができました〜!!)

 

最近少しずつ涼しくなって来て、アイスコーヒーからホットコーヒーにしようかな・・とか思うようになって。

木製コースターを探していました。

 

今回は私には珍しくウォールナットのものにしてみました^ ^

 

届くのが楽しみです^ ^

 

 

 

 

今更のモムチャン。

 

私は息子が生まれてからずっとトレーシーメソッドをしていました。

 

昔(高校生くらいから?)ダイエットにこだわり続けて・・今となっては何を目指していたのかわからないですけど・・

 

 

社会人時代はパワーヨガ。結婚後も続けて娘出産後はコアリズム

そして息子出産後はトレーシーメソッド。2009年あたりからずっとです。

 

転勤、引越しを何度かしてもずっとやっていました。

 

だけど今回の引越しでやらなくなってしまいました〜(TT)

 

自分でもびっくりです。

 

やらなくなって半年。体型を維持したりするのは難しいけど崩すのって簡単ですね^_^;

 

というか・・「体操しなくなっちゃった」という気持ちから姿勢が崩れているのかなぁ。後ろ姿にも自信が持てず、ゆるいシルエットのパンツばかりになってしまいました。

 

体操って、気分転換にもストレス解消にもきっといいし、「続けている」という満足感もあるし。

 

今の私にはぴったりたんだけど、再開しようとしても毎日続けられませんでした。

 

一度やめてしまったので習慣を取り戻すのが大変ですが、昨日からモムチャンをはじめています。(15分のDVDです)

 

トレーシーメソッドに比べると手軽です。

 

朝とできれば夜にやりたいと思います。

 

 

 

それで習慣が取り戻せたらトレーシーメソッドに戻ろうかなぁと。

 

ずっとやってきたのだから私にあってる体操なはず。

背筋伸ばしていかなくちゃ^_^

  

 

ジョリパッド・・したばかりなんだけどなぁ(TT)

我が家はもともとあった、夫の祖父さんが建てた家、(築50年以上?)を建て直して二世帯住宅にしました。

 

すごくすごく古くって、でも何も直さないんです、、「こんな古い家にお金かけたって仕方ないから」と。

 

それで長男教で育った夫が見るに見かねて建て直した・・そんな感じです。

 

塀も古いし汚れてるし、家は洋風なのに塀が汚れすぎていて古すぎて違和感。

 

取り壊して・・はどう考えても金額的に無理なのでジョリパッドでの塗り直しを選びました。

 

家が白なので白にしたのですが・・

 

もう取れない黒い謎線(TT)(TT)(TT)

 

40センチくらいのが二本(TT)

 

私は自分で言うのもなんですが、その辺大らかな方ですよ。

でも1ヶ月・・1ヶ月経ってないのにそりゃないよ・・です。

 

何の線だろ?

 

自転車同士で無理にすれ違おうとしてハンドルとカゴが擦れたかな?

 

まぁ、それだったらいいです。

 

そう考えることにします。

 

いたずらだったらかなりショックなので。

 

いたずらでありませんように(TT)

 

✳︎✳︎✳︎

 

昨日は何もしませんでした。

洗濯も掃除もせず・・

 

朝から気が滅入ってそのあとからドーーンと。

 

ひとつ屋根の下に住んでいてラインでやり取りとかダメかな( ˙-˙ )

 

そこは頑張ろう。

 

でも昨日は夫がすごく早く帰宅したので習い事もなかったし、ご飯食べた後に緩やかな時間があって、ワンニャン将棋をしたり、ポケモンカードをしたり、テレビを見たり。

 

私も珍しく洗い物も終えられて、スッキリ就寝できました。

 

今日はまた頑張れそう(^^)

 

冷蔵庫の掃除と床拭きしようかな。