いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

読書記録。朝食記録。思春期の娘。

f:id:me-mix:20210209080903j:image

今日の朝はフレンチトーストとミネストローネにしました。

フレンチトーストは夜に下ごしらえをするので焼くだけ。

ミネストローネはポトフの余りのリメイクです。

 

f:id:me-mix:20210209081014j:image

島本理生さん

ナラタージュ

 

この本、ずっとずっと読みたかったんです。何回も何回も借りたことがあるのですが、なかなか手が伸びず。

 

今回やっと読み切ることができました。

 

登場人物、どの人にも共感できなかった。でもきっと、こんな恋愛もあるんだろうな。と思いました。

 

映画化もされているので、主題歌のadieuさんのナラタージュも聴きました。

 

この歌、本の雰囲気にぴったりでした。素敵な歌でした。上白石萌歌ちゃんの歌声…大好きです。

 

✳︎✳︎

昨日、娘…帰ってきた時は元気だったのに、スマホを握りしめ自室へ。(いつもはたいていリビングでスマホをしている)

そんな時は、だいたい何かある時です。

 

ご飯もあまり食べないし、明らかに元気がない。

 

私も息子もとても心配だったけれど、「どうしたの?」と聞かない方がいいやつ。と判断。

 

そっとしておきました。

 

眠る時になって、理由を話してくれました。

 

子どもの悲しみはやはり親も悲しいですね。

 

少しずつでもいいので、前に進んで欲しいです。

共有しなくてもいい。仲良しじゃなくていい。

先日、義母さんと話をしたという日記を書きました。

子育ての先輩として、得る情報は沢山あるのでは?と思っているので。

 

でも、とても辛いな。と思っています。

 

せっかく同居したのだから、いろんな家族の悩み、子育ての悩みを共有したい。和気あいあいとした同居生活を送りたい。

そんな理想がありました。

 

でも、私が育った環境、夫が育った環境が違うのは仕方のない事実。

 

私は期待をされたことがありませんでした。良い意味で。

 

高校も短大も私が好きに選んだし、両親に勉強勉強!と声をかけられたこともありませんでした。

 

夫は、とても期待を背負って育ちました。とても嫌だった時があるそうです。今も期待を背負ってる感があります。

 

私、初めてなんです。期待をされるのが。「Mちゃんの腕次第なんだから」とか「◯◯高じゃダメ」「第一志望合格させないとそのあと絶対退学とかするんだから」とか…

 

私の考えを話したって「◯◯だったらどうするの?どうするつもりなの?そこまで考えてるの?」と。

 

否定から入るってコレか!と。

 

心が安定しているときなら良いのですが、今、とても安定しているとは言い切れない私。

 

口には出さないけれど、娘の将来を心配する気持ちはあるし、娘自身が一番迷っているはず。

 

なのに「もっと言わないと、学校行かせないと、もっともっと!」と…

 

今は無理だな。聞きたくない。私も頑張ってます。これ以上、何を頑張ればいいのか。

 

ずっとずっと頑張り続けるのは誰だって無理。娘の一時停止が、今だっただけ。そう思いたいです。焦らなくてもいいよって私は思いたいです。

 

だから…しばらくは義母さんには娘のこと、息子のことは話さないことにします。

息子の話をして、何か期待をされても辛いし。

他のことはそのまま。ただ、子どもの話はしないことにします。

 

✳︎✳︎

最近ちょっと、朝食づくりを頑張っています。

 

今まで、ご飯と韓国海苔。とか、ご飯と目玉焼きとか。お茶漬けとか。そんな感じでした。

 

でもちょっと、ちゃんとしようと。

 

ネットで「朝食 献立」と検索しても、私には難しいものが多い。

 

そこでファミリーレストランのモーニングメニューを検索。

 

それを真似することにしました。

f:id:me-mix:20210208085403j:image

今日は

ハムサンド

サラダ

茹で卵

キウイヨーグルト

 

洋食はなんとか続けられそうです。

和食も調べて、私にも続けられる定番献立を作っていきたいと思います。

話を聞く。情報を得る。でも辛いこともある。

娘は学校に行けない日がちらほら。

頭が痛くなるそうです。

 

義母さんのよそよそしさから、言った方がいいのかな?と思い…今日、娘が出かけている間に今の状況を伝えました。

 

すると第一声が「じゃあ高校どうするの」と。

 

義母さんの昔の子育ての話は、一つの情報として参考になります。

 

でも、それは今の娘にはとても高度な話で、ちょっと無理かも。ということが多いです。

 

今の娘に高校受験とか、勉強の大切さを教えるとか…それは何しろ高度なのです。

行った高校や大学で、近所の人や同僚に蔑んで見られるとか…そんな次元じゃないのです。

 

というか…私はそういう田舎の独特な考えがとても辛い。

 

東京ではあり得ない。

近所の人の通ってる高校とか、大学とか知らないし興味もない。

しかも私。隣に住んでいた従兄弟の高校と大学はギリギリ知っていたけれど、詳しくはどこに勤めてるも分からないし、他の親戚の通っていた高校、大学知りません。勤めている会社も知らない、

 

興味が無かったから知ろうともしませんでした。親戚が多かったからなのでしょうか…。

 

私も言われてるばかりではカチンとくることもあるので…私の考えを言うこともあるのですがまず否定。

 

情報を得ることは大事だし、経験を聞くことも嫌いじゃない。

 

でもきっと、このままだと「ほら見たことか」って言われるんだろうな(´ε`;)

 

f:id:me-mix:20210206192041j:image

昨日は作ってみたかったミッフィークッキーを!!

焼き上がった後、チョコペンで顔を書いたのですが…

f:id:me-mix:20210206192140j:image

難しくて、ちょっと違うんだよなぁ。な感じになってしまいました(´ε`;)

甘酒。

50度までしか設定できないヨーグルト メーカーで、無理矢理甘酒を作っています。

 

毎朝コーヒーにアミノコラーゲンを入れて飲んでいたのですが、甘酒に変えました。

 

ちょっと糖質が気になるところですが…。

売ってる缶の甘酒みたいに少し酒粕を入れたらまた味変で飽きずに飲めるかな。

 

酒粕の甘酒だと匂いもすごいし、お砂糖をたくさん入れるけど、麹の甘酒に酒粕少々ならお砂糖も入れずに済むのでは?!

 

✳︎✳︎

 

娘、昨日は学校に行きましたが、今日はお休みしました。

本人に話したくない気持ちもわかるけど、話さないと根本的な解決にはならないですよね…

難しいところです。

読書記録。…とストレスの頭痛。

娘、学校をお休みしました。

前日にクラスの友だちから嫌なことを言われたからです。嫌なこととというか…嫌な噂を聞いた。と言えばいいのでしょうか。

 

snsをやり始めて、確実に使わなくて良いはずの神経を使っています。

 

中学生って、ただでさえ多感期なのに…でも現代では仕方がないことなのでしょう。

 

夕方、お友達数人からLINEをもらったのですが、どの子も好きな友だちのはずなのに、頭痛がひどくなって横になりました。

 

その後、お習字に行って…スーパーに一緒に行って、思いっきり豆まきをして(思いっきり投げても田舎なので敷地内です)、アイスを食べて…少し元気になったようです。

 

和楽器の先生に、最後の日、いろいろ厳しいことを言われました。

その中のひとつに、「Mちゃん、塾に行ってないって聞いて、なるほど。と思ったわ。不安定なのはそれのせいよ」というのがありました。

 

私の中で、高校受験で塾にガッツリ行くという考えがありませんでした。

チャレンジで充分だよね。と。

 

なので、先生に言われた時は??だったのですが…1週間経ち、それもあるのかも。と。

 

娘にそのことを伝えました。

娘がもし、チャレンジをやめて塾に…という気持ちがあるのなら今からでも変更したいと思っています。

 

f:id:me-mix:20210203025103j:image

山田詠美さん

放課後の音符

 

山田詠美さん、ちゃんと読んだことなかったです。

ただ、私たちの年のセンター試験の現代文で、山田詠美さんの作品が出題されたのだと現代文の先生が当時言っていたのがとても印象的で…ずっと気になっていました。

 

私の受験した学校はセンター試験利用はなかったのですが…。

 

20年以上気になっていた作家さんが読めて良かったです。

 

問題で使われたという作品は「ぼくは勉強ができない」という本に収録されているそうなので、そちらもそのうち読んでみたいです。

 

気になる作品と言えば…

短大時代の国語の先生が紹介していた有島武郎さんの或る女

 

いつか読み切りたいです。

何度か挑戦しているのですが読みきれていません。

 

どんどん本を読み進めていって、読むことに慣れ、或る女も読み切れるようになりたいです。

読書記録。…なかなか難しい夫婦関係。

f:id:me-mix:20210201083024j:image

江國香織さん。

いつか記憶からこぼれ落ちるとしても

 

有名な作家さんなのに初めて読みました。

 

懐かしい事柄が色々。

 

ルーズソックスのたるみ。

ボディショップ

NICE CLAUP。

HEY!HEY!HEY!

CK ONE

プチサンボン

懐かしい。

 

ボディショップのアイジェルとリップグロスは欠かせなかったなぁ。

 

アイジェル…眠気覚ましに使っていた気がするけれど…本来の使い方ではなかったのでしょうね…多分。

 

最近私としてはかなりのハイペースで読書をしています。

朝活がわりに早起きして読む。

夜寝る前に読む。

スマホは極力見ない。

 

思春期子育ての気を紛らすため。というのもあるかもしれません。

 

週末に夫は帰ってくるのですが…もともと短気でカッとなりやすい夫。

 

娘のトリセツを読んでいろいろ考え直して冷静に…と心掛けてくれているのですが…

 

私の愚痴を聞いてると、本気になって、だんだん私が責められていると錯覚するような状況に…

 

子どもが産まれてからも、仕事の帰りが遅いやら、飲み会やらでなかなか子どもと関わる機会が少なく…

 

さらに海外赴任や単身赴任…

小さい頃の子育てでは、嫌なこと、大変なことより良いことを伝えるようにしてきました。

 

また、今回も、そのようにしていった方がいいのかな…。

 

愚痴の言い方を変えること。

マイナスなことより良いことを多く言う。こころがけたいとおもいます。

読書記録。

f:id:me-mix:20210131014445j:image

しろいろの街の、その骨の体温の。

村田沙耶香さん

 

思春期、スクールカースト

表現が私には激しすぎる部分が多かった。激しい表現でこそ表せる思春期の気持ち…なのかな。

 

でも読んでよかった。

 

最近プリン作りが好きです。

湯煎、オーブン150度で45分。アルミホイルをふわっとかける。

 

好みの食感。滑らかさ。美味しいです。