いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

久々の娘節(^^;

昨日の午後、自主学習の割り算プリントをしている時はじまりました〜(^^;

 

弟に八つ当たりし始めたので(弟も言われるの分かっているのにわざと大きい音を出したりするのですが(TT))避難させ・・

 

なかなかの大変さでした(TT)

イライラ、癇癪・・

 

この時間が終わるとケロっとしているのですが私はぐったりです(^^;

 

夜にネットで宿題時の癇癪についてちょっと調べてみました。

 

そこでなるほどと思ったのは、癇癪イライラ→やらなければならないことは分かっている。ということ。

 

私は今日、何を思ったかというと、この親子のやり取りを、一階に聞かれるのが嫌だったんです。それが一番。

「Mちゃん大丈夫?子育てで苦労していてかわいそう。どこか相談いけし〜(ここの方言)」と言われたことがあり、それが非常に嫌だった。

 

だけど、「お母さんなら分かってくれそう。お母さんだから」こその行動。

 

そう思ったら、義母さんに言われても「私にだからあーやって表に出せるんです」って言えそうな気がします。

 

それにこうも書いてありました。まず同感?共感?しようと。

 

確かに・・

 

私わかります。

 

義母さんに色々上から言われるの苦手です。「こうだよ。」「あーだよ。」「こうしなさい」「あーしなさい」って言われるの。

 

それよりも実母のように「そうだね」「嫌だよね」「大変だよね」って共感してくれた方が気持ちが軽くなるんです。

 

娘が実家に泊まった時に、母と夜遅くまで話をするのが好きなのは、そう言った理由があるのかもしれません。

 

私も、「将来分からないと困ることがある」という助言はほどほどに、娘の気持ちにもう少ししっかり寄添わなければならないのかもしれません。

 

私も同居中,嫌なこと、やりたくないこと沢山あるけど、夫に「頑張れー」と言われるよりも「やりたくないよねそれ」と言われた方が頑張れる時多いです。

 

✳︎✳︎✳︎

 

昨日から義弟さんが来ています。

それで明日は義妹さんも来ます。