いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

夫の誕生日会。

まだ誕生日ではないのですが、単身赴任中なので土曜日に。

 

メニューは

バターチキンカレー

ナン

ブロッコリーと玉子のサラダ

生春巻き

 

それからお母さんがお赤飯と炒め物を作ってくれました。

 

メニューは昨年とほぼ同じ。

 

でもナンと生春巻きは買ったもの。

 

ナン・・作ればよかったな。買ったらものすごく高い。

 

一人二枚食べたいから。6人で12枚。

 

バターチキンカレー。なんであんなに中毒性があるのだろう˚▱˚

 

✳︎✳︎

バラの一番花もそろそろ終わり。

 

f:id:me-mix:20190528090807j:image

クリーミーエデン 

 

f:id:me-mix:20190528090820j:image

ハンスゲーネバイン 

 

春先に買って、ダメかも?と思っていたアークトチスが咲きました!よかった(^^)

 

f:id:me-mix:20190528090910j:image

 

スカビオサ ドラムスティックも。

f:id:me-mix:20190528090929j:image

 

花は本当、気持ちを穏やかにしてくれるなぁ・・ 

テストが不安になった夜。

はじめての中間テストが近づいてきました。

 

すごく頑張っていると思います。

 

昨日の夜、「思うような点が取れなかったらどうしよう」と泣いたのです。

 

私もそれを見て泣いてしまいそうになったけど、ぐっと我慢。

 

「頑張ってるんだから、今はそんなこと気にしなくていいよ」と。

 

一生懸命勉強しているし、時間も充分。

 

もしそれで納得いかない点数だったら、勉強方法を見直せばいいだけ。

 

自分に合った勉強法は、すぐには見つからないと思います。

 

でもとにかく。

娘は頑張っています。

 

 

 

無理な白化は、やめました(*_*)

私はもともと白やベージュが好き。

白いものがうちにはたくさんあります。

 

一時期、パッケージのゴタゴタした色合いがすごく気になって、どんどん白化を進めていきました。

 

でも最近は、「もういいや」です(*_*)

 

同じもので色を選べて、その中に白があるなら、私は白を選びますが・・

 

日用品などはもういいや。です。

 

水回りの白化は難しいですし(o_o)

 

✳︎✳︎

 

 

娘、初めての中間テストまで一週間を切りました。

 

周りのみんなは勉強をしていないそうです。

 

「学習記録」を毎日提出するので、みんなの話を聞いていれば分かるそうですが、

そんなみんなの話を聞いて、娘は「ずるい」といいます。

 

勉強しないで遊んでばかりでずるい。という意味なのかな・・。ずるいと思うということは、まだ自主的に勉強できていないということですね。

 

勉強を、しないよりした方がいいことは、大人になってからの方が分かりやすい。なので娘がやらされている感が強いのも無理はないと思います。

 

ただ・・私も夫も・・娘も要領が悪い。

 

他の人が五分で覚えられることが、倍以上かかったり、理解するまでに時間がかかったりします。

 

なので、もしかすると、娘は勉強してるけど、そのしてない子達よりできなかった。ということがあるかもしれない。

 

そのときに、諦めないで粘ってほしい。と思います。

 

f:id:me-mix:20190523100416j:image

レオナルドダビンチ

 

f:id:me-mix:20190523100435j:image

ハンスゲーネバイン 

 

f:id:me-mix:20190523100456j:image

クリーミーエデン 

 

f:id:me-mix:20190523100515j:image

タマシャジン

 

 

純粋で何が悪い(o_o)

娘、以前から友達のお母さんたちには「スレてないね」と言われていました。

 

私はなかなかピンとこなかったけれど、六年生あたりから、友達にも「純粋だ」と言われるそうです。

 

笑いながら。

 

何も知らないんだね(´∀`*)と。

 

私と夫も、そういう話題には疎く・・あまり好んでする方ではなかったし・・逆にどこからいろんな知識を得ているんですか?と。そんな気持ちです。

 

親になったからではなく、私が中高生だった時もそう思っていました。

 

知りたければ知ったらいいけど、知らないからって「純粋だ」と笑うのはやめてほしい。

 

別に悪いことではないのだから(*_*)

ん?!?!また違った?!?!

プリンセスミチコよ」と教えてもらったバラ。どうやらこれもダムドゥシュノンソーと同じく間違っていた模様。

 

これから先進んでシベが見えてくるんだ。と思っていましたがどうやら違うようです(>_<)

 

ダムドゥシュノンソーと同じくもらったバラだからありえることですね(´ー`)

 

f:id:me-mix:20190519005657j:image

 

これはラベンダーです。

 

収穫を考えると、本当は開花はさせない方が良いらしいのですが、イングリッシュラベンダーの、この花の形。すごく可愛くて好きです。

 

 

順位が出ると言うこと。

娘、実力テストで初めて「順位が出る」と言うことを体験しました。

 

初めてと言っても、塾の到達度テスト、チャレンジの実力テストなんかは、何度か参加したことがあるのですが(一般生受験)、その時は皆、知らない誰か。

 

学校内で順位がつくのは初めてです。

 

娘はもちろん、私も、「もうちょっと上げていきたいね」という順位。

 

知らない誰かより、校内順位が出たのは、とてもやる気になった模様。

 

中間テストに向けて、今頑張っています。でも、頑張っているのはみんな同じ。

 

頑張りが結果につながることを体感してほしいな。と思います。

 

今のの中学校って、手厚くてとてもびっくり。

 

何をやったら良いかわからない。そんなことは無さそうです。

 

✳︎✳︎

f:id:me-mix:20190517091107j:image

お父さんのプリンセスミチコが咲きました。

もう少し咲き進むとシベが見えて来る咲き方です。

 

オレンジ色が眩しい。

 

f:id:me-mix:20190517090817j:image

 昨年の母の日にもらったミニバラ。

 

f:id:me-mix:20190517090849j:image

お父さんのローゼンドルフシュパリースホープ

 

これはつるバラなのかな?横にとても広がるので、地植えにしようかな?と考えています。

 

f:id:me-mix:20190517090941j:image

 

私のピエールドゥロンサールと共に買ったファーストローズのボレロ

香りがとても良い。

 

これも今年はもうひと回り大きな鉢に植え替えたいと思っています。

 

  

同居だけど好きにしてます。

庭を自由に使うことが、私の中で吹っ切れるようになった大きな理由。

 

はじめはなかなか庭に出られなかったり、庭で義父母さんに会うのが気まずかったり。そんな日々でしたが、だいぶ慣れました。

 

義父母さんが畑中心の生活をしていて、庭にあまり興味が無いのが良かったのかな。

 

今日もいくつか苗を植えました。ちゃんと根付くといいな。

 

義父さんのバラで、「ダムドゥシュノンソー」と書いてあるバラがあって、昨年地植えにして・・

 

昨年は気がつかなかったけど・・

 

ダムドゥシュノンソーでは無いような気が(o_o)

 

f:id:me-mix:20190516110714j:image

 

ピエールドゥロンサールに似ています。

 

隣に植えてあるピエールドゥロンサール

 ↓

f:id:me-mix:20190516110740j:image