いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

同居の難しさ。子どもの話。…とあんこの話。

娘、本日起きずです。

息子のその後ですが…すぐに直るものではないので特に変わらずですが、髪は抜けてる感じはします。

 

ストレスが原因とは限らないと言うけれど…脱毛が始まった時と重なるのが…義妹さんがフルタイムで仕事を始めて、姪っ子ちゃんが毎日来るようになったこと。

 

義妹さんにとってはここが実家だし、一人でやっていくには手助けは必要。

 

慣れるまで親を頼るのは当たり前のこと。

 

でも…二世帯住宅となると事情が変わってくるようです。

 

変わってくるようです。なんていうと人ごとみたいだけど、私たちもまさかこんな未来予想してなかったので…。

 

時々来たら楽しいいとこ同士の関係も、毎日となると難しさがあります。

 

生活習慣の違いが大きいのかな。難しい。

 

二世帯住宅…難しい!!!

私たちは私たちで自分の家族を守りたいし、義父母さんだってそれは同じ。家がひとつって難しい。

 

✳︎✳︎

あんこ問題…。

 

全然上手に作れなかったあんこ。

レシピも本によって違ったりで色々で…

 

結婚してから定期的にチャレンジしてるあん作りですが、今年に入って作ったあんこが上出来で!!

和菓子屋さんのあんことは全然違うけれど、母が作ってくれたような素朴で美味しいあんこが出来て大喜びでした。

 

だがしかし!!

 

先週末作ったあんこがかたい!!芯がある!!!

残念すぎて…

消費が大変でした(´ε`;)

お饅頭を作ってみたのですがあんこがイマイチだと本当にガッカリで…。

 

何が何でも下茹でしっかり!!!です。

「このくらいでまぁいっか」じゃあ私の場合まだ足りない!!めっちゃくちゃ柔らかく…を目指してのんびりどっしり構えて火にかけ続ける。ヒタヒタを維持しながら。

 

コトコト…とかじゃなく、豆が割れるとか気にせずコトコトより強い感じで…ゴトゴト寄りに火にかける。

 

作業は簡単だけど時間かかります。でもかたいのができるよりずっと良い。

 

今朝、もう一度チャレンジしています。歯茎でも簡単に無抵抗に食べられる硬さ目指して…美味しくできるといいな。

 

日曜日、実家からお赤飯が一升くらい炊けそうな蒸し器を送ってもらいました。祖母が使っていた蒸し器です。

 

それでお饅頭が作りたいです。

 

お盆に食べた皮が厚めのお饅頭。

 

私の地元の郷土食は茹でたお饅頭ですが、母方の叔母さんが作っていた皮が厚めのお饅頭が作れるようになりたい。

 

どうやら農協で売ってる蒸しパンミックスを使っていたそうなので、昨日購入してきました。

手作りあんこを使ってぜひ作りたいです。

 

✳︎✳︎