いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

不登校の娘の話とスマホとの距離。

今日から新年度です。

娘、だいぶ早く自分で起きて(嬉涙)学校に行きました。

 

クラス替えをして気分新たに。というところでしょうか。

 

イーストボーイの春夏セーターも買ったし、学校用のお気に入りカラコンも買ったし!今のところ気分は良さそうです。

 

そして息子の話。

 

昨日の夜、「お母さんが中学生の頃ってさ、スマホなかったじゃん?何して過ごしてたの?」と。「そろそろスマホと距離置かなきゃヤバイよなーって思ってるんだよね。」と。

 

あんまり覚えていないけど、テレビはよく見ていたし、ピアノを習っていたのでピアノを弾いたり、本や漫画を読んだり、友達と電話したり…。ただぼーっとしたり。お菓子を作ったり。

今と大して変わらない生活をしていました。

 

勉強は課題とテスト前くらいでした。

 

娘の時はすごくすごくスマホの使い方に神経尖らせていて、スマホを持たせる前にいろんなルール作りしたり、注意したり、時には預かったりもしていたけれど、何の意味もなかったな涙と感じています。何をしてもスクリーンタイムは増えるばかり…今となっては起きてる時間=スクリーンタイムです。ほぼ。

勉強時間はテスト期間も含めて3時間程度…。

 

本当に何の意味もありませんでした涙

今は相棒くらいな距離感で…

でも、健康で元気が宝なので良しとします、、

 

スマホに依存するしないってその子自身のもともとの性格にもよるのかな…

 

息子にスマホの使い方で教えたことといえば、常識程度のマナーとか、スマホを使い始める前に「スマホ脳」を読ませたりとかその程度。

 

娘が、スマホSNSにハマりだしたのが中2なので、息子もこれからなのかもしれませんが…

 

親が言わなくても、自分で「スマホと良い距離で付き合わないと」と思ってくれることが理想です。