いつもニコニコいい家族♪

子宮内膜症だということがわかりました。色々不安ですけど、家族のため笑顔で毎日を過ごしていきたいです。

お菓子作りと息子のテスト勉強の話。

娘がバレンタインデー用に作ったクッキーが美味しかったので、私も作ろうと…。

f:id:me-mix:20230218112326j:image

でも…意外とクッキーの焼き加減って難しい!!焼きむらが結構あるし、焼き足りないとかもあるし。

 

今回は原点に戻り、いつもはフードプロセッサー、アーモンドプードルを使うところを手で、そして小麦粉だけで作ることにしました!

 

中にはチョコを挟もうかな。

 

✳︎✳︎

息子のテスト期間に入っています。

娘の時は、スゴーーク手出し口出ししていた私。

その時の反省を踏まえて、一年生のはじめに、「こんな風にテスト勉強進めていったら?」とか「昔からワークは3回繰り返せー。とか言われてるよね。英語の教科書はまる覚えするくらい音読しろー。とか」みたいなことは伝えました。

 

あとはその都度聞かれた時に答えたり、ワークの暗記の手伝いなんかをしています。

 

今はYouTubeなんかでも、勉強の仕方を紹介した動画がたくさんあるので、自分に合いそうなものを自分で探して試してみたら?という感じ。

 

娘の時はとにかく勉強が分からなかったり、塾に行くのが嫌だったり…で試行錯誤でした。

私がとにかく隣について教える。という感じ。本当につきっきり。嫌だったと思います。私もイライラしちゃうし。

ある程度の高校に行ってもらいたかったんですよ。

今となっては、何言ってるの?という感じで、当時の私に「目を覚ませ!!」と言ってやりたいですが(´ε`;)

 

環境を整えてあげたい!その一心で周りが見えなくなっていました。

 

もっと伸び伸び娘によりそった方法にしてあげられたら、どれくらい変わっていたんだろう。と後悔の日々ですが…。

 

側弯症の手術をして、まず私の中で勉強の優先順位が下がり、さらに不登校になったことによりもっと優先順位が下がりました。

 

学校により、生徒の雰囲気が違う。というのはあるので、その辺は自分に合った学校ってどこだろう?とよく考えて息子にも学校選びはしてほしいですが、

田舎なので、そんなに多くの選択肢も無いですし。私立の高校なんて3校くらいです。公立も都立とは比べ物にならないくらい少ない。普通科だけを考えれば、昔の学区制の時の数くらいでしょうか。

 

英語はとても苦手なので、結構手伝ってます。3学期のまとめの時期なので、今までのテストの間違ったところをできるようにして、

教科書ワークを範囲内やって分からないところをチェックしてできるように、、

学校ワーク以外に取り組んでいる教科の一つです、、

 

他の教科も教科書ワークは持っていますが、使ったり使わなかったり…です。

 

最後のテストなので、目標点に近づけたら良いな。と思っています。